お知らせ

【2023年インフルエンザワクチン】

◎インフルエンザワクチンの接種を
2023年10月2日から開始します。

下記に
・料金
・予約不要
・お願い
・奈良市高齢者
・20歳未満の方
・当院での対象年齢
について記載がありますので
ご一読ください。

◎料金:
4000円(税込み)

◎注意:
予約制ではありません。
取り置きはしてません。
在庫分を来院された順番に接種します。
ワクチンがなくなり次第終了いたします。

◎お願い:
お電話での在庫の問い合わせは
業務に支障が出るため
控えてください。

◎奈良市高齢者インフルエンザ予防接種も
行っています。
奈良市高齢者インフルエンザワクチンのお知らせをご参照ください。

2023年10月2日~2024年1月31日までは
料金は1700円です。
満65歳以上の奈良市に住民登録のある方
満60歳以上65歳未満で
特定の機能障害を持つ方が
対象です。
ただし
ワクチンがなくなり次第終了いたします。

◎小学生、中学生の場合は保護者同伴で来院してください。

◎高校生~20歳未満の方がワクチン接種をご希望の際は
保護者同伴で来院していただくか、
当院ホームページから同意書をダウンロードして、
記載したものを持参してください。

◎当院でのインフルエンザワクチンは
小学生以上を対象にしています。
泣いても良いですが、暴れたり蹴ったりしないでね(^^)

  • 2023年9月26日

【看護師さんの募集】

はしもと内科では
看護師さんを募集しています。

水曜日の
午後の診察(診療時間 16時~19時)の
勤務が出来る方

を募集しています。

詳細は採用情報(看護師さん)
ご参照ください。

ご応募お待ちしております。

  • 2023年9月1日

【せき、発熱のある方へ(2023年8月1日から)】

当院では下記のとおりの対応としますので
ご理解、ご協力をお願いいたします。
※状況により変更する可能性があることを
ご了承ください。

せき、発熱のどちらかか両方の症状があるかたは
まずは建物に入らず
お電話( 0742-25-2828 )をしてください。

※コロナ検査(PCR、抗原)は実施できません。
※インフルエンザ検査、アデノ検査は実施できません。
※せき、発熱の診察は午前中のみ対応可能ですが
診られる人数に限りがありますのでご了承ください。

暑さ、寒さ、3密を避けられる場所から
電話をしてください。

ご協力をお願いします。

  • 2023年8月20日

【2023年10月21日(土)>>臨時休診】

2023年10月21日(土)を
臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

  • 2023年8月19日

【コロナ検査は実施していません】

新型コロナウイルスの検査は
抗原検査、PCR検査ともに
当院では実施していません。

コロナ感染が心配な方
コロナ感染症の濃厚接触の方や
濃厚接触の方で
のどの痛み、咳、発熱などの
症状がある方など
コロナ感染が強く疑われる方は
検査を実施している医療機関の受診を
お勧めします。

  • 2023年7月31日

【奈良市特定健診】

奈良市特定健診が始まります。
詳しくは奈良市ホームぺージ「特定健康診査・特定保健指導について」をご参照ください。

◎受診期間
令和4年7月1日から令和5年2月末まで(但し、75歳になる人は誕生日の前日まで。)

◎受付時間
月曜日から土曜日の午前11時まで。
※ 予約制ではありません。
※ 午前11時まで受け付け可能です。

◎10時間以上の空腹で来院してください。
お水、お茶は飲んでおいてください。

◎持ち物
・保険証(もしくはマイナンバーカード)
・診察券(お持ちの方)
・特定健康診査受診券(奈良市から郵送で対象者に届きます)
・質問票(事前に記入をお願いします)
以上の4つを忘れずにお持ちください。
お忘れになると健診を受けていただけません。

◎待ち時間
受け付け順にお呼びしますので待ち時間が長くなる可能性があります。
あらかじめご了承ください。
診察状況により受付順にならない場合がありますので
あらかじめご了承ください。

なお、コロナの流行や、当院の診察体制など
状況により健診が実施できない場合もありますので
ご了承ください。

  • 2023年6月20日

【コロナワクチンについて】

新型コロナウイルスワクチンの接種は
当院では実施していません。

  • 2023年6月15日

【マイナンバーカード】

マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。

詳しくは
「マイナンバーカードを健康保険証としてはじめてご利用になる方へ」
を参照してください。

当院は診療情報を取得・活用することにより、質
の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証
の利用にご協力をお願いいたします。

  • 2023年4月17日

【肺炎球菌ワクチン】

肺炎球菌ワクチンの
接種は予約制となっています。
電話か来院時にご予約ください。

<自己負担金>
公費 3000円
自費 8000円

<公費かどうか>
ご自身が公費での接種対象者かどうかは
奈良市ホームぺージ
ご確認ください。

<注意>
過去に公費、自費問わず
肺炎球菌ワクチンの接種を受けた方は
最終の接種から5年以上が経過していることを
ご確認ください。

  • 2022年11月1日

【雇入れ健診・定期健康診断の予約について】

雇入時健診、定期健康診断は
予約制となっています。
事前に電話か、窓口で予約を承っています。
電話番号 0742-25-2828

コロナウイルスの感染拡大のため
下記の<お願い>を
よく読んでいただきますよう
よろしくお願いします。

<お願い>
1. 下記のいずれかに該当される方は、
当日の健診をお断りする場合があります

◎ご本人、または、ご家族に
体調のすぐれない方がいらっしゃる方

◎のどの痛み、咳などの風邪症状や、
におい・味が分からないといった症状が
ある方

◎現在あるいは2週間以内に発熱がある方、
あった方(平熱より高い場合も含む)

◎2週間以内に、新型コロナウイルスの患者や
その疑いがある患者(同居者・職場内での
発熱を含む)との接触歴がある方

2. 来院時と会計後に
 アルコール消毒液による手指消毒
 または手洗いの実施

3.マスクの常時着用
 (マスクはご自身で着用してきてください。)

4.コロナウイルス感染症が
 流行する場合は健診を中止し
 予約をキャンセルさせていただく場合が
 あります。

ご理解・ご協力をお願いします。

  • 2022年10月30日
1 2